記事内にプロモーション広告を含みます

\お得なクーポン配布中/

VELMO(ベルモ)はどこの国?生産国は?Q2の販売店・評判・口コミは?

VELMO(ベルモ)はどこの国?Q2の販売店・評判・口コミは?

折りたたみ電動アシスト自転車「VELMO(ベルモ) Q2」の生産国、販売店をご紹介します。

電動アシスト自転車に見えないデザイン性と、見た目に反したパワフルな走行が注目されています。



\小さくても力持ち/
\快適な移動を実現/

VELMO(ベルモ)自転車はどこの国?生産国は?

VELMO(ベルモ)自転車はどこの国?
引用:https://velmo.jp/
VELMO(ベルモ)の販売会社は東京都荒川区に本社を構える「アベントゥーライフ株式会社」です。

私たちは、整備士出身の社長から生まれた、根っからの自転車会社。
年間数万台の国内整備経験を活かし、目に見えない”安心”を、どこよりも大切にしてサービス全体を設計。
もちろん、車体にも様々なこだわりが。電動アシスト自転車に見えないよう、電動自転車に見えない美しいデザイン、10秒で折りたためる特殊機構、豊富なカラーで、どこでも映える1台を提供します。
買って終わり、ではなく、買ってスタートになる、日本初の自転車、VELMO。
あなたの冒険に、しっかり寄り添い、万が一の時に支え続ける。
相棒となるために必要な「全て」を、お届けします。
引用:アベントゥーライフ公式サイト

会社名アベントゥーライフ株式会社
設立2018年8月28日
代表者小杉 好敬
所在地〒116-0013 東京都荒川区西日暮里6-23-6 穂坂ビル1F
メールアドレスinfo@aventulife.co.jp

VELMO(ベルモ)の他にWELBを販売していることでも知られている会社ですね。

ブランド自体は日本で運営を行っていますが、VELMO(ベルモ)シリーズは中国で生産しています。

生産されたVELMO(ベルモ)自転車は、京都の整備場で専門の整備士により、1台1台丁寧に整備を行っているため、高い品質を維持しています。

京都整備場で整備を行っているから安心ですね。
\小さくても力持ち/
\快適な移動を実現/

VELMO(ベルモ) Q2の販売店

VELMO(ベルモ)公式サイトで公開しているQ2の販売店は7店舗しかありません。

販売店一覧
店名住所・電話番号
VELMO 西日暮里BASE〒116-0013 東京都荒川区西日暮里6-23-6
VELMO 京都BASE〒601-8304 京都府京都市南区吉祥院前河原町17
VELMO 福岡BASE〒811-1101 福岡県福岡市早良区重留6丁目9-1-1
KO-KI YA Tokyo-Kabe〒198-0036 東京都青梅市河辺町10-11-4
BLOCK 47〒501-6256 岐阜県羽島市福寿町千代田3丁目54 岐阜羽島ガーデンモール内
たきもとサイクル〒859-3211 長崎県佐世保市早苗町583-7
Velow’s〒921-8823 石川県野々市市粟田2-208

※2023年6月現在

上記の店舗で試乗・購入が可能です。

販売店舗数が少ないため、お近くに店舗のない方はネット通販サイトからお買い求めください。

おすすめのネット通販サイトはもちろん公式サイトです。

公式サイトから購入すると手厚いサポートをうけれます。

2週間トライアルサービスVELMO、WELBの全商品に2週間のトライアルサービスを設けており、実際に乗ってみて合わない場合は返品・返金が可能。
品質保証安心して乗ってもらうために、各パーツに品質保証をつけている。

・バッテリー:商品発送日から1年
・フレーム:商品発送日から2年
・電装系統:商品発送日から1年
・フロントフォーク:商品発送日から2年

盗難保証商品発送日より2年以内に盗難に遭った場合、盗難保証サービスが1回限り適用される。盗難車本体価格(税抜)の一部※と送料実費のみで、盗難車と同タイプの新車を購入できる。

※購入から1年以内は20%、2年以内は40%

防犯登録&TSマーク点検・整備し防犯登録(無料)とTSマーク(要購入)のシールを車体につける。
賠償責任損害保険アベントゥーライフ株式会社と三井住友海上との契約。アベントゥーライフ株式会社がお客にかわり保険会社と手続きを行う。
\小さくても力持ち/
\快適な移動を実現/

VELMO(ベルモ) Q2はどんな自転車?特徴は?

VELMO(ベルモ) Q2はどんな自転車?特徴は?
引用:https://velmo.jp/

航続可能距離最大60km

VELMO(ベルモ) Q2は36V7.8Ah リチウムバッテリー搭載の電動自転車です。

弱モード、中モード、強モードの3つのアシストモードがあり、弱モードの最大走行距離は60km(目安)に達します。

モードと走行距離の目安
  • 弱モード:60km
  • 中モード:50km
  • 強モード:45km

350Wのモーターによりパワフルな走行が可能としており、公式が公開しているYouTube動画では、急勾配20%の和田峠の激坂でもスイスイ登っていく様子を確認できます。

勾配の険しい登り坂でも空を見上げる余裕があるほどアシスト性に優れる電動自転車です。

電動アシスト自転車に見えない秀逸なデザイン

VELMO(ベルモ) Q2のデザイン
引用:https://aventulife.co.jp/

VELMO(ベルモ) Q2は電動アシスト自転車に見えないおしゃれなデザインも魅力です。

一般的な電動アシスト自転車はバッテリーが目立ってしまいますが、Q2はシートポストにバッテリーを内蔵することで、パッと見では電動アシスト自転車だとわかりません。

シートポスト引き抜きをロックする防犯機能が付いています。

直感的に操作できるコントローラー

VELMO(ベルモ) Q2のコントローラー
引用:https://cyclemarket.jp/

VELMO(ベルモ) Q2のハンドルはコントローラーを装備しています。

時速、走行距離、走行時間、バッテリー残量などが表示されており、アシストレベルを直感的に操作可能です。

制動性の高いディスクブレーキを採用

VELMO(ベルモ) Q2の制動性の高い機械式ディスクブレーキ
引用:https://aventulife.co.jp/

VELMO(ベルモ) Q2の前後には、スポーツバイクにも使われる制動性の高い機械ディスクブレーキを採用しています。

一般的なリムブレーキと違い、車体が汚れにくかったり、フレームを綺麗に保てることがメリットです。

路面が濡れていても安全に止まれます。

シマノ製7段変速ギア

VELMO(ベルモ) Q2のシマノ製7段変速ギア
引用:https://cyclemarket.jp/

VELMO(ベルモ) Q2はシマノ製7段変速ギアを装備しています。

ハンドルを握ったまま指先で変速操作できます。

VELMO(ベルモ) Q2のシマノ製7段変速ギア2
引用:https://aventulife.co.jp/
もしバッテリーが切れてもギアを調整しながら快適な走行を継続できます。
また、ハンドルのスイッチからUSB給電できるため、スマホを充電することも可能です。

10秒で折りたたみ可能

VELMO(ベルモ) Q2の折りたたみ
引用:https://cyclemarket.jp/

VELMO(ベルモ) Q2は工具不要、たった10秒で折りたためます。

折りたたみ時のサイズは高さ670×幅800×奥行き530mmと、かなりコンパクトになるので、車に積むことも容易です。

6つのカラーを用意

VELMO(ベルモ) Q2は定番のカラーだけではなく、ポップなカラーなど6種類のカラーを展開しています。

VELMO(ベルモ) Q2のカラー:グリーングリーンVELMO(ベルモ) Q2のカラー:ブルーブルー
VELMO(ベルモ) Q2のカラー:レッドレッドVELMO(ベルモ) Q2のカラー:ブラックブラック
VELMO(ベルモ) Q2のカラー:グレーグレーVELMO(ベルモ) Q2のカラー:ホワイトホワイト
豊富なカラーバリエーションでお好みのカラーを選べます。
\小さくても力持ち/
\快適な移動を実現/

VELMO(ベルモ) Q2のスペック

本体サイズ150×59×109cm
本体重量19.8kg
バッテリー36V7.8Ah リチウムバッテリー
モーター350Wブラシレスモーター
フレーム素材アルミニウム合金
フル充電アシスト可能距離35km〜60km
アシストスピード最大24km
ホイール20インチ
タイヤ20×1.95インチ
ライトLEDライト
折りたたみ時サイズ:67×80×53cm
シートポスト外径5.71cm
ハンドル幅60cm
ハンドルバー直径2.1cm

VELMO Q2の評判・口コミ

高評価

今回、折りたたみの電動アシスト自転車を購入させていただきました。申し込んだ翌日には発送していただき、早い対応に感謝しています。 自転車もおもいのほかアシストが効いており、多少の坂道であれば楽にのぼる事ができます。
引用:cyma(サイマ)

高評価

質感が高く作りが非常に良い折り畳み自転車です。350Wモーター+7段ギアの採用でパワーが強く登り坂には大変強いと思います。機械式ディスクブレーキの採用でストッピングパワーも十分、20インチと小径の為、アシストの効かない24km/h以上の巡航は少し苦手なので通勤、通学用のような使い方には少し不向きなようだが、私のように折り畳み、クルマに積んで旅先でゆっくりと観光や近所を運動を兼ねてポタリングするには最適の自転車です。 通常タイプのシートポストバッテリーの容量は7.8A hと決して大容量型ではないが、1日走っても(50〜60km程そこそこの坂ありコース)今のところ、電池切れになった事はありません。 妻と2台同時に購入、適応身長は140センチ〜となっているが、シートポストがバッテリーの為、それなりの長さがあり車体下部に突き出る構造の為、それなりのシート高にしなければ下へ突き出したバッテリーが地面に接触する可能性があるので最低シート位置にすると身長153センチの妻には少しサドルが高いようである。コレは、ほとんどのスポーツ自転車未経験者の方は地面に足がベタ付きなサドル高さに安心感がありペダリングの理想とするサドル高さより低い状態を好む為でもあるが、慣れるまでは妻は足が届かないと少し不安そうでした。 身体165センチと決して高身長ではないが、自分にはちょうど良い高さと感じます。普段ロードバイクにも乗っており 止まる際にはサドルからお尻を降ろす事に慣れているからと思います。 私にとっては初めての電動アシスト自転車ですが 、総じて良い自転車と思います。
引用:cyma(サイマ)

\小さくても力持ち/
\快適な移動を実現/